鉄骨で建てられた建築物の柱などは鉄骨工場で製作されています。同じ鉄骨の柱でも製作する工場によって品質は異なります。信頼できる品質を提供するために必要な技術力、管理能力を証明するものが鉄骨工場の「グレード」です。
グレード認定は、国土交通大臣に指定された指定性能評価機関 株式会社全国鉄骨評価機構 / JSAO(Japan Steel-fabrication Appraisal Organization)の性能評価を取得し、国土交通大臣の審査を経て認定工場になります。
性能評価規定における製作工場の要件
1.品質管理責任者が組織上明確に位置付けられている。
2.当該グレードの資格要件を満たす管理技術者及び溶接技能者等が適切に配罹されている。
3.製作工程上の品質管理箇所と各管理技術者等の役割・分担が明確である。
4.社内基準、製造設備及び検査設備の内容が当該グレードの必須条件を満足している。
5.工作基準及び検査基準等の通りに、実際の作業及び諸管理が実施されている。
6.品質管理が組織的且つ有効に機能している。
7.良好な品質の鉄骨製品を安定的且つ継続的に製作することができる。
8.適切な社内教育が実施されている。
「株式会社全国鉄骨評価機構」より引用
生駒工業所では、より安全性の高い耐震性に優れた製品を提供するため、建築鉄骨の性能評価を満たすJグレードを取得した鉄工所です。材料・加工・組立ての品質管理から製品の検査、技術向上を目指した技能教育に至るまで徹底した品質確保に努めています。よりお客様の満足と信頼を得られる製品づくりに努め耐震性に優れた鉄骨製品を提供し、質の高い施工でお客様のご要望にお応えいたします。